タスクバーに曜日表示を追加する方法。Windows11にも曜日表示を!

スポンサーリンク
時計と地域 日付、時刻、数値形式の変更
スポンサーリンク

はじめに

Windows11になってからタスクバーの日時表示部分に曜日の表示がされなくなりましたが、これが何気に不便なので、今回は曜日表示を復活する方法をご紹介しようと思います。

スポンサーリンク

曜日表示の追加方法

まず、最初にコントロールパネルを開きます。「表示方法」を「カテゴリー表示」にしているなら 時計と地域 と言うカテゴリにある 日付、時刻、数値形式の変更 と言うリンクをクリックします。「大きいアイコン」や「小さいアイコン」表示にしているなら 地域 と言うアイコンをクリックして下さい。

時計と地域 日付、時刻、数値形式の変更

「地域」ダイアログが開くので 追加の設定 ボタンをクリックします。

追加の設定

「形式のカスタマイズ」ダイアログが開くので「データ形式」の「短い形式」と言う入力欄に「yyyy/MM/dd」と言う表示があると思うので、ここにスペースに続けて「ddd」と追記します。

短い形式

入力したら最後に OK ボタンをクリックすれば完了です。タスクバーを見ると日付の後に曜日が表示されていると思います。

タスクバー曜日表示追加

ちなみに曜日を括弧で括りたい場合はスペースに続けて「'(‘ddd’)’」のように入力すれば「(水)」のように表示する事も出来ます。

以上、タスクバーに曜日表示が欲しい方は是非、お試しください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました